専門職の役割
病気や外傷などが原因で、心身の機能と構造に、障害がうまれ、生活していく上で困難が生じた時に、リハビリテーションというものが行われます。
この、医学的なリハビリテーションには、その本人や家族が生活していく環境には、対して、多くの専門職種の人たちが協力し、総合的にアプローチをしていきます。
このように、医療とその関連分野の専門職種の人たちが協力してアプローチしていくことを医学的リハビリテーションと言います。
このような医学的リハビリテーションには、数多くの専門家が関わりますが、医師や看護師はもちろん、リハビリテーション専門医やリハビリテーション看護師といった、リハビリテーションを専門としている医師や看護師もそのチームアプローチの一員となります。
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、臨床心理士、栄養士、ソーシャルワーカーなどもサポートを行いますし、必要に応じて義肢装具士などの専門職もサポートを行います。
医学的リハビリテーションを進めていくにあたっては、各専門家の協力が欠かせません。
もちろん、リハビリテーションそのものは本人のがんばりが絶対に必要で、専門家はサポートがメインですので、リハビリテーションは本人が強い意志を持って取り組んでいくことが重要です。
リハビリテーションを行っていく上で、リハビリテーションを計画的に進め、管理し、責任を持つのはやはり医師で、医師は本人の障害の状況というものを総合的に評価・観察する必要があります。
各専門家や担当者からの報告を受けてリハビリテーションで目指す目標を設定するのも医師の仕事になります。
リハビリテーションで目指す目標を決めたら、そのリハビリテーションを行う目的や方法、そしてそれに伴うリスクなどを担当者や本人、家族に伝え、リハビリテーションを行う意味と必要性を理解してもらうようにします。
もちろん、医師以外のリハビリテーションに関わる専門家たちにも、それぞれに大切な役割を担っています。リハビリテーションは多くのサポートを得て、成功するものなのです。
- 次のページへ:リハビリテーションの内容
- 前のページへ:周りの協力が不可欠
リハビリ口コミナビのおすすめ業者一覧はこちら。
今日のお勧め記事 ⇒ 評価だけにとらわれないように
リハビリテーションの評価は、リハビリテーションの計画を作っていく上で大変重要な資料となりますので、大切なものですし、リハビリテーションの評価によって、リハビリテーションの次の目標なども決める指針にもなりますので、リハビリテーションの評価というのはやはり重視しなくてはならないものになります。 しかし、リハビリテーションの効果というのは、一口に計れるものでもありませんし、たとえば自分の評価が自分で思ったよりも悪かった、自分で思ったよりもできなかったと感じた場合でも、そのことばか
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。