京浜中央クリニック
立会川駅より徒歩2分/土曜午前診療有
【 診療科目 】
内科、呼吸器内科、整形外科、
リハビリテーション科、消化器科、外科
【 診療時間 】
平日 9:00~12:30/14:30~18:00
土曜 9:00~13:00
【 休診日 】
土曜午後、日曜、祝日、各月第3木曜日、年末年始など
※ご来院時は健康保険証をご持参下さい。
京浜中央クリニック:DATA | |
住所 | 〒140-0013 東京都品川区南大井1丁目1-17 |
電話 | 03-3763-6706 |
FAX | 03-3763-6708 |
URL | http://www.keihin-chuo.com/ |
診療科目 | リハビリテーション科、医院・診療所、外科、呼吸器内科、消化器外科、消化器内科、整形外科、内科、 |
診療時間など | |
駐車場 | 有 |
アクセス | (最寄駅) ○京浜急行線・立会川駅徒歩2分 |
お役立ち情報 |
京浜中央クリニックの地図
リハビリ/京浜中央クリニックの詳しい情報です!
◆内科
発熱、のどが痛いといった風邪症候群や下痢、腹痛などの急性疾患から、
慢性疾患である高血症、糖尿病などの生活習慣病など多くの患者さんが
来院されています。
不調を感じたら、お気軽にご相談ください。当院での対応が難しい病気の場合には、
それにあった専門領域の診療所の先生や病院をご紹介いたします。
◆呼吸器内科
肺の病気を診るのが呼吸器内科です。
よく知られている喘息という病気。多くの方は急性の病気を思われていますが、実は
高血圧症と同じ慢性の病気です。きちんとコントロールすれば怖くはありません。
肺気腫症(COPD:慢性閉塞性肺疾患)や睡眠時無呼吸症候群などの病名を
聞いたことはありませんか?咳、痰、ゼイゼイして息苦しい、寝ている時にいびきを
かいて息が止まるなどの症状があればご来院ください。
◆整形外科
内科に通院している患者さんの訴えはさまざまです。
膝の痛みや肩の痛みなどの関節痛、腰痛などは年齢に関係なくあるつらい症状です。
遠くへ通うよりも近くでリハビリがしたい、手をぶつけて骨折が心配。
また、ちょっとしたケガや切り傷などの症状を診てほしいなどの要望に少しでも対応できる
ようにと、毎週火曜日の午前中に整形外科領域の先生に診療をお願いしています。
関節痛などを緩和するリハビリ設備も整え、少しでもトータルな治療ができればと考えて
おります。
◆リハビリテーション科
頚椎や腰椎の牽引、極超短波や低周波装置、マッサージ効果のあるウォーターベット
などの機器を利用したリハビリが可能です。
◆消化器科・外科
食道・胃・十二指腸、肝臓、胆嚢疾患や便秘、下痢、痔などのおなかの病気が対象に
なります。毎週金曜日には一般消化器外科の先生が一日診療に当たります。
腹部超音波検査、上部消化管内視鏡検査も行っております。
おなかの調子が気になる方はご相談にいらしてください。
※腹部超音波検査、上部消化管内視鏡検査は事前の予約が必要です。
◆各種検診
健康診断も可能です。受診される場合は事前にご連絡ください。検査内容によっては
予約が必要な場合があります。
※事前に健診内容、検査項目を確認の上ご連絡ください。
※リハビリでご来院される方は、診療終了30分前までに受付してください。
リハビリ口コミナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 希ファミリークリニック 大阪府茨木市永代町5−306 電話072-620-2700
- ながはま整形外科 大阪府大阪市旭区赤川2丁目17−2 電話06-6180-3115
- ヲサメ病院 鹿児島県鹿児島市高麗町7−1 電話099-257-2171
- 医療法人滝川いきいきクリニック 愛知県名古屋市昭和区滝川町10−1 電話052-839-1112
- 美摩病院 徳島県吉野川市鴨島町上下島497 電話0883-24-2957
今日のお勧め記事 ⇒ リハビリテーションの内容
リハビリテーション、という言葉自体は、ケガや病気をした時などによく耳にする言葉ですが、それでは、リハビリテーションでは具体的にどのようなことを行うのでしょうか、また、リハビリテーションという言葉の示す意味や範囲というのはどのようなことなのでしょうか。 リハビリテーションという言葉の意味は、欧米では広義の意味で多くの場所で使われていますが、日本の場合には「もっとも適した生活水準の達成を可能にすること」を目指していくことを言います。 少々わかりにくい言葉かもしれませんが、ケガや
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。
口コミ情報
口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。
このリハビリ施設に口コミする