整形外科・リウマチ科夢愛クリニック
神戸電鉄「志染駅」改札前
●人工関節手術(人工股関節置換術を行う場合は早期退院が可能な筋腱温存手術を行います)●
◆インフォームドコンセントの実施
治療のメリット、デメリットなどを説明し同意を得て治療を開始します
「小回りの効く診療所で、大病院レベルの治療を」
多くの病院での経験を生かし患者様ひとりひとりにあった治療方針を提案します
整形外科・リウマチ科夢愛クリニック:DATA | |
住所 | 〒673-0551 兵庫県三木市志染町西自由が丘1丁目840 |
電話 | 0794-84-3739 |
FAX | 0794-84-3723 |
URL | http://www.yume-ai.com |
診療科目 | リハビリテーション科、整形外科、リウマチ科、 |
診療時間など | |
駐車場 | 有 |
アクセス | (最寄駅) ○神戸電鉄線・志染駅改札前(サンテラス志染1F) (車) ○山陽道三木東ICから志染駅を目指しての来院が便利です |
お役立ち情報 |
整形外科・リウマチ科夢愛クリニックの地図
リハビリ/整形外科・リウマチ科夢愛クリニックの詳しい情報です!
【医院特色】
○神戸電鉄志染駅ホームより院内トイレまで段差の無いバリアフリーとなっています。
杖や車椅子使用の足の不自由な方でも通院が可能です。
○検査機器もX線検査装置を使って瞬時に以前の画像との比較ができます。
骨以外の軟部組織診断を、素早く正確に行うために、診察室内に
超音波診断(エコー)装置を設置しています。
エコーはMRI撮影困難な乳児股関節・肩痛・ガングリオンなど軟部腫瘍・アキレス腱など
スポーツ障害・末梢血管の検査に使用します。
○リハビリテーション機器としては、腰椎牽引装置、振動型温熱療法機器、
頚椎牽引装置、干渉波治療器、渦流浴装置等を揃えています。
○骨粗鬆症検査として、 超音波骨密度測定装置を用いたり、
さらに血液・尿の精密検査を行います。その後、栄養指導・運動療法など治療方針をご説明します。
○漢方薬希望の方には漢方薬を処方しています。
薬嫌いの方は遠慮なくお申し出下さい。
【院長経歴】
昭和六十三年四月
大阪大学整形外科入局 阪大病院はじめ以下阪大整形外科関連病院で勤務
昭和六十三年七月
大阪府立成人病センター整形外科レジデント
平成二年四月
大阪府立成人病センター麻酔科レジデント
平成二年七月
大阪府立病院整形外科レジデント
平成三年七月
大阪大学付属病院整形外科
平成四年一月
神戸掖済会病院整形外科医員
平成六年七月
市立堺病院整形外科医長
平成十年六月
医療法人錦秀会 阪和泉北病院整形外科医長
平成十二年一月
市立芦屋病院整形外科医長
平成十三年九月
医療法人芙翔会 姫路愛和病院整形外科部長
平成十五年七月
西宮市立中央病院リハビリセンター長(兼)整形外科医長
平成十八年四月
整形外科・リウマチ科夢愛クリニック開設
リハビリ口コミナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- しげのぶ整形外科リウマチ・リハビリクリニック 広島県広島市南区段原南1丁目3−53 電話082-568-1010
- 大山東方クリニック 東京都板橋区大山東町60−9 電話03-3964-1830
- 東邦鎌谷病院 千葉県鎌ケ谷市粟野594 電話047-445-6411
- 浅木クリニック 神奈川県横浜市港北区菊名1丁目4−2−201 電話045-401-8222
- 真田病院 広島県広島市南区皆実町3丁目13−21 電話082-251-1025
今日のお勧め記事 ⇒ リハビリテーションの重要性
リハビリテーションという概念がなかった遥か昔には、一度失った機能の回復というのはとても難しかったと思います。 今でこそ、さまざまな専門家がチームアプローチをすることによって、障害の症状を軽減したり、回復したりすることが可能になってきてはいますが、リハビリテーションを行うためには多くの専門家の専門的な知識が必要となりますし、またリハビリテーションを行うためには施設や器具なども必要となり、継続して行う時間なども重要になってきます。 現在の医療制度では、リハビリテーションも医学的
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。
口コミ情報
口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。
このリハビリ施設に口コミする