川人外科内科
労災保険指定診療所
医療法人一真会 川人外科内科
◎人工透析(夜間透析あり、送迎あり)
◎入院設備あり
◎駐車場あり
川人外科内科:DATA | |
住所 | 〒761-0823 香川県木田郡三木町大字井戸526-1 |
電話 | 087-899-1212 |
FAX | 087-899-0202 |
URL | http://www.kawahito.or.jp/ |
診療科目 | リハビリテーション科、アレルギー科、ケアプラン作成事業、外科、肛門外科、耳鼻咽喉科、小児科、人工透析内科、整形外科、デイケア、内科、麻酔科、リウマチ科、 |
診療時間など | |
駐車場 | 有 |
アクセス | (最寄駅) ○高松琴平電鉄長尾線・井戸・公文明駅 |
お役立ち情報 |
川人外科内科の地図
リハビリ/川人外科内科の詳しい情報です!
■□■川人外科内科■□■
院長 川人幹也
副院長 川人貴美子
内科・外科・小児科・整形外科・耳鼻咽喉科・肛門科・
麻酔科・アレルギー科・リウマチ科・リハビリテーション科
人工透析センター 労災保険指定診療所
(入院設備あり、夜間透析あり、送迎あり)
受付時間 午前 8時30分~12時00分 午後 2時30分~6時00分
休診日:日曜日・祝祭日・木曜午後
所在地・お問い合わせ先
〒761-0823
香川県木田郡三木町井戸526-1
TEL:(087)899-1212
◇入院設備◇
広い部屋にゆったりと機能性のある廊下フロア。
病院であることを少しでも感じさせないように設計された入院施設です。
管理栄養士による栄養相談を行ったり、給食室ではどんなメニューにも
応えられる設備を導入し、患者さんの健康を考えながらも、
できるだけ食事の希望を叶えていけるよう、配慮しています。
また、最上階には寛ぎの時間が持てる、展望レストランや純和風室の憩いの間があり、
快適な入院生活を支えています。
◇リハビリ設備◇
リハビリテーションルームは、特に面積を広く使い、
各種機器を余裕を持って配置しています。
また、長期に渡ることが多いリハビリの疲れをいやすことができるよう、
ゆったりと白山を見ながら入れる安全設計の浴室、
座ったままの姿勢やストレッチャーで入れるシャワールームも完備しています。
いろいろな講演や講習、行事は多目的ホールで行われ、入院中、
リハビリ中の人達のコミュニケーション作りに一役かっています。
◇人工透析センターのご案内◇
透析患者様の送迎も実施しております。
必要のある方はお気軽に御申し出てください。
また、夜間透析も実施しております。
手術室では、シャント作成手術やPTA・DSAも実施しています。
【関連施設】
◎グループホーム まごころ
木田郡三木町井戸533-3
087-890-3151
◎デイケアセンター まごころ
木田郡三木町井戸533-3
087-890-3150
◎ケアプランセンター まごころ
木田郡三木町井戸533-3
087-890-3150
リハビリ口コミナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- しげのぶ整形外科リウマチ・リハビリクリニック 広島県広島市南区段原南1丁目3−53 電話082-568-1010
- 大山東方クリニック 東京都板橋区大山東町60−9 電話03-3964-1830
- 東邦鎌谷病院 千葉県鎌ケ谷市粟野594 電話047-445-6411
- 浅木クリニック 神奈川県横浜市港北区菊名1丁目4−2−201 電話045-401-8222
- 真田病院 広島県広島市南区皆実町3丁目13−21 電話082-251-1025
今日のお勧め記事 ⇒ 評価だけにとらわれないように
リハビリテーションの評価は、リハビリテーションの計画を作っていく上で大変重要な資料となりますので、大切なものですし、リハビリテーションの評価によって、リハビリテーションの次の目標なども決める指針にもなりますので、リハビリテーションの評価というのはやはり重視しなくてはならないものになります。 しかし、リハビリテーションの効果というのは、一口に計れるものでもありませんし、たとえば自分の評価が自分で思ったよりも悪かった、自分で思ったよりもできなかったと感じた場合でも、そのことばか
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。
口コミ情報
口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。
このリハビリ施設に口コミする